「海の日」記念
第16回 JRMラジコンフェスティバル in 多摩川競艇場
2014年8月24日(日)
 

| 【日 時】 | : | 平成26年8月24日(日) | 
| 【場 所】 | : | 東京都府中市是政 多摩川競艇場
 | 
| 【参加者】 | : | 42名 | 
| 【主 催】 | : | 日本ラジコン模型工業会 | 
| 【レース 運営】 | : | ムサシノ・ダック・クラブ (MDC) | 
| 【種 目】 | : | ラジコンボート9クラスによるヒートレース | 
 
 
東京都府中市是政の多摩川競艇場において、16回目となるJRM(日本ラジコン模型工業会)主催の上記イベントをMDC(ムサシノ・ダック・クラブ)の協力により開催しました。今回も愛知県、静岡県、栃木県等、遠方からの参加もあり、最高の水面下で3ラウンドの熱戦が繰り広げられました。
また、恒例となりました「RCジャンク市 & RC商品展示会」も同時開催し、会員メーカー3社(京商㈱、三和電子機器㈱、㈱セキド)による展示・デモ・物販も行われました。

| ●EP-STクラス(参加3名) | 
| 1位 | 殿岡 正啓 | (静岡市) | 1100点 | 
| 2位 | 柳澤 信広 | (横浜市) | 725点 | 
| 3位 | 鈴木 健矢 | (蒲郡市) | 475点 | 
| ●EP-OPクラス(参加5名) | 
| 1位 | 殿岡 正啓 | (静岡市) | 1200点 | 
| 2位 | 柳澤 信広 | (横浜市) | 625点 | 
| 3位 | 冨田 惠也 | (駿東郡) | 619点 | 
| ●EP-TNクラス(参加3名) | 
| 1位 | 殿岡 正啓 | (静岡市) | 1200点 | 
| 2位 | 鈴木 健矢 | (蒲郡市) | 900点 | 
| 3位 | 柳澤 信広 | (横浜市) | 675点 | 
| ●GP-18クラス(参加7名) | 
| 1位 | 程塚 真琴 | (板橋区) | 1200点 | 
| 2位 | 髙木 雄二 | (朝霞市) | 1025点 | 
| 3位 | 方波見 謙次 | (練馬区) | 900点 | 
| ●船外クラス(参加6名) | 
| 1位 | 伊沢 博 | (下野市) | 1000点 | 
| 2位 | 中野 幸一 | (新宮市) | 425点 | 
| 3位 | 程塚 真琴 | (板橋区) | 400点 | 
| ●GP-28クラス(参加5名) | 
| 1位 | 程塚 俊雄 | (板橋区) | 1100点 | 
| 2位 | 小林 良夫 | (府中市) | 725点 | 
| 3位 | 伊沢 博 | (下野市) | 475点 | 
| ●AMクラス(参加5名) | 
| 1位 | 岸 清勝 | (厚木市) | 1000点 | 
| 2位 | 程塚 真琴 | (板橋区) | 725点 | 
| 3位 | 浜崎 剛志 | (厚木市) | 650点 | 
| ●クルーザークラス(参加4名) | 
| 1位 | 水沼 泰之 | (横浜市) | 1000点 | 
| 2位 | 鈴木 昭次郎 | (草加市) | 925点 | 
| 3位 | 池田 昌由 | (さいたま市) | 650点 | 
| ●GMクラス(参加4名) | 
| 1位 | 森田 政夫 | (杉並区) | 825点 | 
| 2位 | 日高 浩二 | (杉並区) | 625点 | 
| 3位 | 鈴木 昭次郎 | (草加市) | 625点 |